【2025年最新】補助金業界に衝撃!省力化補助金3次公募&持続化補助金問題の真相

更新日:

先週も補助金にいろんな新しい情報が入ってきています。

例えばですが、
・省力化投資補助金の3次公募の公募要領公開
・持続化補助金の審査が1ヶ月程度遅延
・持続化補助金で逮捕者発生

などです。
これ以外にも小さいものはあるのですが、
補助金活用をしたい方、ぜひこちらは
チェックしていきましょう。

それでは先週公開の動画です。

<6/22~6/29公開動画まとめ>

【中古車業界に異変】倒産急増!代金未払い・納車トラブルの真相&今後の対策は?

【大型倒産続出】結婚式場ビジネスの終焉?〜黒字でも潰れる“装置産業”のリアル〜

【詐欺に要注意】不正受給で逮捕者現る。持続化補助金。今後の影響は?

【大企業が賞与を廃止!?】ソニー・バンダイの衝撃改革に中小企業はどう対応すべきか?

【マジ?衝撃】17次応募殺到で結果発表延期?50〜250万円持続化補助金

【最新版】2025年に起きている“静かなる経済崩壊”|人手不足倒産が止まらない理由とは

<事業はお金のことなど考えず、どれだけ社会の役に立てるか?>

事業立ち上げ時は、お金は極めて必要なものです。
もちろん売上も、利益もです。

しかし、事業成長に従い、企業のフェーズ、求められる意味も
少しずつステージが変わります。

このステージをうまく切り替えていくことは
非常に重要です。

また、これからの時代、社会性、社会的意義は
これまで以上に事業にも求められてくるでしょう。

そういった中、あなたの事業の社会的意義や価値は
改めて定義し直す必要も出てくるでしょう。

少し時間をとって、社会的意義について見直してみる。
それも重要な時間ですね。

Copyright© 株式会社RAD , 2025 All Rights Reserved.