Contents
先週は、省力化投資補助金の3次公募が締め切られました。
採択率も高めで、穴場と見られていましたが、
この3次公募は人気加熱したかも知れませんね。
また、業務改善助成金についても、
これから賃上げ時期(10月1日から)が
くるのですが、それに合わせた注意点もあり、
それらをご紹介しました。
ぜひご覧ください。
では先週1週間の公開動画です。
<先週の公開動画>
4次公募いつ?100万円からの省力化投資補助金“一般型”:今から間に合う準備と採択率を上げるコツ
https://youtu.be/ZdHChuzyZsY
【2025年上半期】この10業種注意!クレーム・悪評が多かった業種10選
2025年ペット市場はどうなる?猫ブームの秘密!
【2025年10月】最低賃金63円UP!1人最大170万円もらう前に絶対知るべき申請の落とし穴(業務改善助成金)
住宅リフォーム市場は横ばい?拡大を阻む課題と新たなビジネスチャンス
少子化でも子供ビジネス市場が急成長してる理由は?最新調査で判明
<今後も激変するであろうビジネス環境>
2025年の夏時点でも、AIの進化や人口減少により、
ビジネス環境は大きく変わってきております。
これらの波にしっかり乗っていかなければ、
やがて衰退するのみです。
向かっていくのではなく、
また、逆らうのでもない。
そして、逃げるのでもない。
うまく「乗ること」です。
それが極めて重要な局面になってきていますね。