Contents
2022年がスタートアップ元年!?
政府がついに、「起業家精神」教育について小中高で強化していく方針となったようです。
これまでは先行する大学でのアントレプレナーシップ教育をしていましたが、
小中学校や高校への働きかけを強化する方針を打ち立て、
新興企業育成に関する「5か年計画」に明記し、方向性として明示したとのことです。
それだけ危機感の高い状況であるということです。
イノベーション無くして未来がない、ということですね。
経営者としても起業家としても、考えさせられることですが、
今後良い方向につながれば良いですね。
先週も、事業づくりに役立つ情報をご紹介しております。
<5/23-5/29までの公開動画一覧>
【永久保存版】事業計画書これだけは抑える5つのポイント(作成前にチェック)
【5/28】月次HP更新遅れ。事業復活支援金最新入金状況(皆様のお声)
「収益納付」とは?どう計算する?例は?【事業再構築補助金】
【2022】実績報告・事業化状況報告の概要と注意点 事業再構築補助金
【5/24速報】事業復活支援金 週の申請件数・給付金額最多に!?
【2022年】申請必要書類・ポイントまとめー持続化補助金
<個人業務委託ドライバーの雇用性が認定?他業種には?>
最近は、本当に労働に関するニュースを見ることが
増えてきたと感じています。
その中で、業務委託に関する問題について紹介されていました。
先日も、Amazonの荷物の個人宅配ドライバーについてが、雇用ではないか?ということで、
是正勧告があったようです。
宅配荷物の増加で、個人ドライバーに業務委託する動きが物流業界で広がっていましたが、
そこにメスが入ったということです。
他の業種では、美容業界などでも、面貸しや業務委託も多いため、
同様のことが起こりそうな気がしています。
英会話スクール、や塾といった業態でも多い気がします。
雇用なのかどうなのか?といった点について自社でも外注を活用している場合や
業務を委託している場合などは、再度徹底をしていく必要が高くなっています。
引き続き情報があればまたご紹介します。