第7波の影響が大きく出始めていますね。
特に3連休後、飲食関係の方からは、宴会予約キャンセルなどが多く入っていると聞いております。
観光地や、宿泊、などのこれまでに影響が大きかった業種にも、その影響は強く出ているようですね。
また、高齢者の方が顧客として多い事業なども影響が出ています。
それに対し、政府では、緊急事態宣言やまん延防止措置でもない対応を取っていますので、協力金もない、という状態です。
協力金依存も良くないとは思いますが、
逆に、今は、経済を動かすことと感染対策の両立を
求められている時期だと思います。
消費活動を止めるべきではない、と考えます。
先週は、制度関係というよりも、今後の外部環境の動きから
我々のような中小零細企業がどうしていくべきか?
などについて、動画でご紹介しました。
ご参考ください。
<7/25-7/31の動画>
2022「新しい資本主義」特別枠設置?中小企業のチャンスになる?
【2022】世界同時不況? 富の2極化? 今後どうなる?どうビジネスをする?
狭き門「もの補助ビジネスモデル構築型」採択発表!結果は? 2022年ものづくり補助金
経営者向けのメッセージです。完璧思考をやめよう。
https://youtube.com/shorts/5GG_B-BHXrU
【2022】事業復活支援金給付超激減!もうすぐ終了のお知らせ
【2022】IT導入補助金に新枠追加100万円の新しいセキュリティ対策とは?
[2022]倒産ラッシュ迫る?物価高、ゼロゼロ融資返済、需要減少etc
<脱毛エステのトラブルが増加傾向?>
脱毛エステのトラブルについての記事を最近見ました。
どうやら、インフルエンサーなどが発信する、数十円や数百円でできた、みたいな広告を見て来店したけど、
結果的に高額でないとできない、と言われ、数十万円を契約する、ということになっているのだとか。
これは真面目に事業をしている美容業界の方にとってもマイナスですし、誇大広告にならないようにしてほしいですね。
結局クーリングオフなどで契約解除をするかと思いますが、
マーケティング手法にも一定の規制が今後入ってくるかもしれません。
いかに正しい中で自社の良さを伝えられるか?
価格的メリット以外にも、効果効能などでも、同じような問題が発生するかも知れませんので、注意が必要ですね。