最近はアフターコロナ感が出てきますね。
その中では、コロナで流行ったものがブームでなくなる、というようなこともあります。
つい先日ですが、ハンバーガー店で倒産が増加しているという
ニュースがありました。
競争増加によるものだということですが
小麦などの食材価格高騰もあるとのこと。
その時々で需要があったとしても
数年で市場環境が激変しますね。
事業自体を常に時代に合わせながら
対応していくのは非常に大変ですね。
数年前のタピオカや、最近の高級食パンなど
時代のブームは数年で変わりますね。
また根強く動くものもあると思いますから
そういったものを見つけたいですね。
では、先週の動画です。
<4/18-4/24の動画一覧>
【続】田舎起業・地方起業失敗しないために必要なポイント5選
【更新版】意外と知らない戦略的な会社のたたみ方の基本ポイント6選
続く2局化・・・給付状況悪化?放置も継続?不備?最新データ事例まとめ 【4/20月次・事業復活支援金】
全国自治体の起業支援金・創業補助金9選+40本【2022年4月版】都道府県・市区町村の制度
【4/19速報】事業復活支援金最新給付状況 「申請・給付ともに増加?」
【2022年4月報道】特別枠が新たに設置!?【事業再構築補助金】他制度にも??
<子育てにもっと支援を。経済が成り立つにも必須>
新たな補正予算が検討されていますが、
事業関連以外でも、出産一時金の増額が検討されているようです。
個人的には、今後の子供の増加が、
日本経済にとって重要なカギを握ると思います。
成長を追わないにしても、将来の担い手が不足すれば
それは経済の停滞を間違いなく招きますし、
すでに人口減少で勢いがなくなっている面もあります。
出産、子育てなど、
もっといろんな施策をやってほしいと願います。