「最新情報」 一覧

no image

事業復活支援金の増額案が経済対策に!?戦略の練り直しを求められる企業

先週は、立憲民主党が、事業復活支援金の増額・追加や、コロナ融資の免除などの 経済対策をまとめたという報道がありました。 今後、これがプラスになるかどうかはまだわからない点がありますが、 良い方向になっ ...

no image

新卒入社式が今年は多く開催!も日銀短観悪化、感染者増加が経営に与える影響は?

3月終わり頃から、事業復活支援金、持続化補助金、その他の補助金の多くが 公募開始、受付開始となりました。 金額、枠、経費などをはじめとして、 制度が大きく今回から変わっておりますので、少し理解するのも ...

no image

まん延防止解除後は好調!も資源高が邪魔。減税が効果的か?

この週末は、まん延防止が解除された感覚を 非常に感じる週末だったかと思います。 多くの空の便も混雑し、GWの旅行予約なども 非常に堅調なようでした。 今後が楽しみですね。 ただ、もちろん、まだどうなる ...

no image

まん延防止解除!ここからが本番!各種制度もうまく利用しよう

まん延防止措置がいよいよ解除されました。 と言ってもこれがゴールなどではなく、今からが経済復興の本番となります。 という前向きなムードの中、3連休はかなり多くの人が外に出ている印象が強かったです。 こ ...

no image

インフレ、落ちる平均賃金・・・事業の再構築は必須に?

コロナの金融・財政政策や、その後のウクライナ情勢から 最近、色々とニュースでも報道されています。 飲食料品、調味料、生活用品、電力、電車など 様々なものの価格が上昇しています。 大体10%前後になるよ ...

no image

事業再構築補助金・ものづくり補助金・持続化補助金の計画書添削サービス開始

経営革新等認定支援機関である、経営コンサルティング会社の株式会社RAD(大阪市北区)は、 事業再構築補助金・ものづくり補助金・持続化補助金の計画書添削サービスを開始しました。 事業計画書添削サービスの ...

no image

復活支援金の内部スタッフの話。再構築補助金4次採択結果発表他

いよいよ3月がスタートしています。 多くの上場企業や 中小企業の決算シーズンとなってきました。 個人の確定申告時期でもあります。 先日ニュースで、 3年以内に、70%の企業が採用を増加させると いう調 ...

no image

ウクライナ情勢変化に補助金・融資拡大も!?事業復活支援金はかなりの差が?

先週は、戦争ムードが一気に高まった1週間でしたね。 ロシアがウクライナを攻撃、 首都まで寸前まで行くとは正直想定 していませんでした。 軍事戦略はかなり前から、 緻密に検討されていたように思えます。 ...

no image

ものづくり補助金10次公募開始、事業再構築補助金5次申請開始に

ここ最近は、徐々に物価高を感じます。 ガソリン価格がわかりやすいところではありますが、 それ以外でもですね。 この休みに、カフェに行っていたのですが、 2週間ほど前と比較し、価格が15%程度ほとんどの ...

no image

youtubeチャンネル「事業創造ラボ」登録者数が1万人を突破しました

株式会社RAD 代表取締役 竹内が運営する経営者支援のyoutubeチャンネル [@事業創造ラボー経営者支援CH]が、2022年2月18日時点で、登録者数1万人を突破しました。 初期の頃から見ていただ ...

Copyright© 株式会社RAD , 2023 All Rights Reserved.