講演会の受講もリモート受講が基本の時代に

投稿日:

先日は名古屋にて講演をさせて頂きました。
現地でもほとんどの方は、「リモート受講」という
形でしたが、セミナーを企画したい企業様でも
かなり四苦八苦をされている模様でした。

ただ、やはりリモートも良い面もあり、
例えば、なかなか受けに来られない遠方の方も
気軽に参加出来たりするわけですね。
このような形での、ある意味情報格差というものや、
物理的な制約がなくなるのは、
やはり良いなと思いました。

では直近で公開した動画です。

【先週~昨日までの公開動画一覧】

●第三波の今経営者が考えるべき10箇条

 

●不景気に急増の詐欺!?ポンジスキーム対策3選

 

●家賃支援給付金「給付件数上昇」このままいくか?

 

●電通社員「個人事業主化」で新規事業は生まれるか?

 

●【2021年】補助金給付金は業態転換!?内容は?

 

●減塩めんたいこ開発会社の事例から学ぶ「ものづくり補助金」の重要点

 

●【2020】首相が指示した第三次補正予算まとめ

 

●Goto入金遅れ発生!?リピートしすぎも要注意!?

 

終わりに 今後の心構えが大事

コロナの感染者数と重症化率も少し
以前とは違う様相になってきていますね。

こういう中で色々注意したい点もあれば、
心構えをどうしていけばいいか?など
悩むことも多くなります。

このような時は最悪を想定し、最善を行う事かと
思います。
直近ではそういう際に、どう考えていけばいいか?
について、動画も作っていますので
是非御覧くださいね。

Copyright© 株式会社RAD , 2024 All Rights Reserved.